1~9年生縦割り班での清掃活動
江山学園創立とともに校舎が改築されて今年で6年目を迎えます。子どもたちは、先輩から受け継いだ校舎を、これからもきれいに使っていくために、1~9年生で縦割り班を編成し、毎日の清掃活動に励んでいます。
教室で、廊下で、階段で、校内の様々な場所で、上級生が下級生に掃除の仕方を教え、手本を示している姿が見られます。そして、上級生の真似をして、隅々まで一生懸命に雑巾がけをしている下級生の姿はとても素敵です。
これからも、縦割り班での掃除で校舎をよりきれいにしていくとともに、異学年での交流をとおして、他者を思いやり、助け合い励ましあう温かい関係性を育てていきたいと思います。