朝のひととき

 最近の子ども達は、朝、登校するとすぐに、ペットボトルを両手でしっかりと抱えて水やりに行きます。「大きくなあれ!」「見て見て!大きくなったよ」と日々の生長を楽しみに愛情をかけています。2杯目は、遠く校庭の端の方の畑まで水やりに出かけます。スイカもキュウリも…大きく育ってきました。江山広場では一輪車乗り、校庭では、サッカーにドッチボール、ぶらんこ遊び等、体を動かして元気に遊ぶ姿があります。執行部によるあいさつ運動、整美委員会による水やり清掃活動等、上級生は委員会活動に取り組んでいます。8時5分には、自主的に教室に帰っていく子ども達。学園の朝のひとときの風景です。今日も素敵な一日になりますように。