地域のみなさんと教員とで研修会をしました
6月29日(水)には、地域の方々をお招きして、本校の教員と1・2年生の生活科や本校独自の教科である「江山かがやき科」について話をしました。この「江山かがやき科」は、地域について学び、地域の課題を解決していくことを目標とした学習です。地域の方に教えていただくことも多く、逆に地域の方に本校の「江山かがやき科」の目的や内容を知っていただく良い機会となりました。学校運営協議会の近藤会長さんが、会のはじめに語っていただいたとおり、「『江山学園は地域のものである』という意識で、地域の宝である児童生徒を一致団結して育て、見守っていけるように協力して」いきたいと思います。