投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

なりたい自分になるための生き方セミナー

イメージ
 中等ブロックの子ども達が、様々な業種のプロの職業人の皆さんを講師としてお招きし、その仕事内容ややりがい、現在に至るまでの努力や支えとなった言葉等を聞き、心に染み入る時間となりました。小児救急医の講師さんには「人を救うには、まず自分が健康であることが大切」、コンピューター会社の社長さんには「成功と失敗の違いはあきらめないこと」、世界的な農業家の講師さんには「君の生き方は君が決めればいい」など、自らの生き方に照らした沢山のメッセージをいただきました。子ども達にとって、自分の「今」や進路選択を考える貴重な出会いとなりました。

わくわくどきどき体験入学

イメージ
 「新1年生がやってくる!」わくわくどきどきしていたのは、1年生も同じでした。教室の自分の机に案内して勉強みたいに線描きを教えたり、いろいろな昔遊びを一緒に楽しんだり、この日のために集めておいた朝顔の種をプレゼントしたり、優しいお兄さん・お姉さんぶりを発揮することができました。ペアの新1年生が駒回しを成功させたり、嬉しそうにプレゼントを受け取ってくれたりした笑顔に心ほっこり、満足感と達成感を味わった1年生でした。4月を楽しみに待っています。