テレビ局の人に技(わざ)を教わりました!
2月9日(木)には、4年生の江山かがやき科の授業に、日本海テレビの方が来てくださいました。今4年生は、地域の伝統芸能である傘踊りのよさを伝えるために、動画作成に取り組んでいます。より効果的に伝えるにはどうしたらよいのか、映像のプロであるテレビ局の人に技を教えてもらおうという訳です。「何を伝えたいか」をしっかり持っておくことが一番大切だと教わり、伝わるための映像のテクニックも学びました。最後には制作途中の動画を見ていただき、アドバイスをもらうことができました。